More for You

セントポーリア
家では秋から春にかけて咲きます.3/30撮影.

セントポーリア
元々はピンクの単色だったのですが,枝代わりなのか濃いピンクが入るようになりました.3/30撮影.

フリージア
白の八重咲きです.咲き始めました.3/29撮影.

クリスマスローズ
ホワイトブロッチの八重咲きです.この株は少し遅咲きのようです.3/29撮影.

クリスマスローズ
まだ頑張って咲いています.3/29撮影.

ムスカリ アルメニアカム
ポピュラーなタイプの花です.3/29撮影.

ムスカリ アズリューム
花の拡大です.3/29撮影.

チューリップ アルボコエルレアオキュラータ
Tulipa humilus 'Alba Coerulea Oculata'です.synonimが多く,T. violacea pallida, T. pulchella coerulea-oculata, T. pulchella albocoerulea oculata, T. pulchella pallida などなど,いろいろあるようです.3/29撮影.

チューリップ アルボコエルレアオキュラータ
咲き進むと青が強くなるようです.3/29撮影.

ムスカリ マウントフット
先端部が白くなるムスカリです.3/28撮影.

チューリップ チューリップ アルボコエルレアオキュラータ
咲き始めは紫が強いようです.3/25撮影.

スイセン カムラウデ(左)とテータテート(右)
カムラウデはピンクのバタフライ咲きです.家のスイセンでは.この2品種が最初に咲きます.3/23撮影.

クリスマスローズ
花のピークは過ぎたようです.3/23撮影.

オステオスペルマム メロンシンフォニー
花付きの苗を購入しました.3/23撮影.

オステオスペルマム レモンシンフォニー
花付きの苗を購入しました.3/23撮影.

ムスカリ アズリューム
咲き進んできました.3/23撮影.

ガーデンシクラメン
エリカの株元に植えてあります.今年も咲きました.3/23撮影.

クリスマスローズ パウダーローズ
陽射しの下で撮影する方が綺麗に見えます.3/22撮影.

クリスマスローズ ホワイトピコティシングル
この株はあまり大きくなりませんでした.3/22撮影.

モッコウバラ
白の八重の花です.蕾が見えてきました.3/22撮影.

ユスラウメ
今年も咲き始めました.夏の収穫が楽しみです.3/22撮影.

スイセン テータテート
沢山咲いてきました.3/22撮影.

クリスマスローズ ホワイトダブル
思ったより沢山咲きました.3/22撮影.

クリスマスローズ ピンクリバース
外側はベイン,内側はミストのような感じです.3/22撮影.

クリスマスローズ ホワイトシングル
この株も沢山咲きました.3/22撮影.

クリスマスローズ ホワイトスポットダブル
今年も沢山咲きました.3/22撮影.

クリスマスローズ ルーセブラック
沢山咲いてきました.3/22撮影.

椿 玉の浦
暖かくなって一気に咲き始めました.3/22撮影.

クリスマスローズ ピンク系ダークネクタリ
花の外側はピコティのような感じになります.昨シーズンに未選別株の中から選びました.3/18撮影.

クリスマスローズ パウダーローズ
一昨年秋に苗を購入しました.初花です.3/18撮影.

クリスマスローズ ルーセブラック
ようやく沢山の花が咲き始めました.3/18撮影.

スイセン カムラウデ
一昨年に3球購入しました.今年は4花茎あがってきました.3/18撮影.

ムスカリ アズリュームブルー
ムスカリの一番のりはこの花でした.3/14撮影.

クリスマスローズ
ホワイトスポットダブルの大株の花です.3/14撮影.

クリスマスローズ
ホワイトブロッチダブルの花です.3/14撮影.

沈丁花
白花です.より香りが漂っています.3/14撮影.

スイセン テータテート
スイセンの一番乗りはこの花でした.一昨年,球根を購入しましたので,この花は昨年家で育った球根から咲いています .3/14撮影.

椿 玉の浦
初冬にも少し咲いたのですが,春めいてきてようさく本格的に咲き始めました.3/14撮影

クレマチス アンスンエンシス
丈夫だと聞いていますし,近所では見事な大株に育っている花があるのですけれど,家ではなかなか上手く育ちません.3/14撮影

中国春蘭 素大富貴
今シーズン蕾付きで購入しました.初めての中国春蘭です.好きな素心の花を選びました.すがすがしい香りがあります.3/14撮影.

エリカ メランセラ
花付きがあまり良くなかったので,アップにしてみました.3/14撮影.

時計草
白花変種です.本来,夏の花ですが,天気予報が雪だったときに部屋に取り込んだら,ツルが伸びて咲きました.3/12撮影.

クリスマスローズ
ホワイトブロッチのダブルです.3/8撮影.

クリスマスローズ
外側は濃いピンク,内側はピコティのようになります.3/8撮影.

クリスマスローズ
ホワイトダブルの花です.3/8撮影.
クリスマスローズ
ホワイトフラッシュの花です.3/8撮影.
クリスマスローズ
パープルのダブルです.内側はもう少し濃い色になります.3/8撮影.

クリスマスローズ
パープルのダブルの花のアップです.3/8撮影.

クリスマスローズ
ホワイトシングルです.初めて買ったのがこれです.3/8撮影.
クリスマスローズ
ホワイトシングルの花のアップです.3/8撮影.

クリスマスローズ
ホワイトスポットのダブルです.沢山咲きましたが,風や乾燥で少し花が傷んでいます.3/8撮影.

福寿草
少し草丈が伸びてきて葉がみえるようになってきました.3/2撮影.

ムスカリ アズリューム
蕾が見えてきました.3/2撮影.

クリスマスローズ
昨シーズンに購入したダークネクタリーの花です.3/2撮影.

クリスマスローズ
ホワイトのシングルです.最初に買った株で,これが翌年も咲いたので他の株を育てるきっかけになりました.3/2撮影.

クリスマスローズ
ベインとスポットで色がはいっている花です.3/2撮影.

クリスマスローズ
ホワイトのダブルです.昨シーズンに購入した株です.3/2撮影.

パンジー
年明けに園芸店でプレゼントされたものです.3/2撮影.