More for You

クレマチス 花島
沢山蕾が上がってきました.

姫スイレン
熱帯スイレンを育てていた容器が開いたので,小型の姫スイレンを入れました.

クレマチス テキセンシスMパープル
Mシリーズの紫の花です.

クレマチス キャロライン
サンシャインの展示即売で小苗を買いました.暑いためか,花色が薄いです.

熱帯性スイレン
この時期は毎日花が咲きます.

クレマチス エトワールローズ
濃いピンクの花が咲きます.丈夫で育てやすいです.

ハイビスカス
インドアハイビスカスと呼ばれるタイプで,多少日陰でも咲きます.

クレマチス ベティリッズン
サンシャインの展示即売で小苗を買いました.地上部が枯れている苗でしたが、根がポットからはみ出すくらいによく回っていました.

クレマチス 踊場
春に小苗を買いました.これも花をつけました.

クレマチス 篭口
これも春に小苗を買いました.少しうどん粉病が出やすいようです.

クレマチス テキセンシスMパープル
これも丈夫でよく咲きます.

クレマチス 妙福
大きめの壷型の花が咲きます.5月に開花株を購入しました.

クレマチス さくらさくら
真夏に咲く花は,濃いピンクのべた塗りのような花になりました.

クレマチス 美佐世
これも夏に咲く花は,色が濃くなりました.

ハイビスカス
花後に処分価格で売られていたものを2年前に購入しました.涼し気な花の形です.

クレマチス カイウ
花弁が少し長かったのか,巻いてしまいました.

クレマチス クリスパ エンジェル
休むことなく,次々と咲いています.

ムスカリ アルメニアカム
もう芽が出てきました.